こんにちは!関西・大阪の水泳個人レッスンStudio Swimmyの板東です^ ^
今回も記録用として、当日の練習の様子についてまとめていきたいと思います。
(レースまで、あと33日!)
今回のメニュー
Drill
400×1-10’00” cho
K.P.S
(50×2)×3set rest20″ / setrest1’00”
set1: Ba kick withフィン
Time: 40″-40″-40″
set2: Fr push withパドル+ブイ
Time: 35″-35″-36″
set3: Fly swim withパドル+フィン
Time:33″-33″-34″
Swim
(50×3)×2set Fr rest10″ / setrest2’00”
set1: 35″-35″-35″
set2: 35″-35″-35″
Free
400×1-10’00” cho
Dive
50×6-2’00” Fr hard・easy / 50m
Time: 13″-13″-13″-14″-13″-14″
Total: 1700m / 1h
下の動画は、仕事終わりに撮影したおかわりスイムの様子です。
最近は水中動作から泳ぎ出しの部分をスムーズにできるよう練習しているんですが
撮られていると、その時に限ってうまくできないんですよね 笑
仕事前の練習では結構いい感じにできていたはずなのに、相変わらず本番に弱い自分が情けない、、。。
まぁ、仕事終わりで疲れてたから仕方がない!
ってことにしておきます。笑
成功率をもっと上げれるように練習あるのみですね。
7月に予定しているレースですが、個人種目では50mクロールに出場し、どうしようか迷っていた50m平泳ぎは出ないことにしました。
競技順序がクロールのすぐ後に平泳ぎがあるので、さすがに体力的にしんどいなと…。
ただ、その代わりに
メドレーリレーで平泳ぎを泳ぐことになりました!
約3年ぶりくらいのリレーなので、個人的にはこれが1番の楽しみですね。
良いカタチで、レースに出る種目が決まったので、あとは良い結果が出るようコツコツまた練習に励んでいきたいと思います。
コツコツが勝つ”コツ”
誰かがそんなこと言ってたのを思い出しました。
今日はこのあたりで。