こんにちは!関西・大阪の水泳個人レッスンStudio Swimmyの板東です^ ^
今回は記録用として、当日の練習の様子についてまとめていきたいと思います。
(レースまで、あと12日!)
今回のメニュー
Drill
600×1-20’00” cho
S.P
(100×3)×2set Fr rest30″ / setrest2’00”
set1: swim with フィン
Time: 1’08”-1’10”-1’09”
set2: push withパドル+ブイ
Time: 1’16”-1’17”-1’14”
Free
400×1-10’00” cho
Main
50×6-2’00” Fr with フィン
Time29″-29″-28″-27″-27″-27″
Total: 2000m / 1h
仕事終わりのおかわりスイムの様子も載せておきます。
▪︎25m平泳ぎ
▪︎25m板キック
前日のOFFに行った釣り堀の疲れが取れず、かなりキツかったですね…。
普段、太陽にたくさんあたることがないだけに、熱中症や夏バテには気をつけないといけないなと思いました。
せっかくのOFFなのに、体調を崩しては元も子もないですからね。
肝心の泳ぎについては、平泳ぎは調子が良い方だと思いました。
ただ、ひとかきひとけりをもう少しなんとかしたいところ。。
自分の中ではけっこう進みながらできたと思ったのですが、手を戻すときに速度が落ちていました。
もう1つ確認した板キックは、予想通りキックのけり幅が大きかったです。
速い動きとなると”キックの切り返し”の局面の動きが制御できず、自然と大きくなっていました。
クロールでは抵抗を減らすためにも、今より細かいキックを打つことが課題の1つです。
こちらも現状確認ができたので、意識しながら取り組むのみですね。
と、まぁ、色々思うことを書いていきましたが、今は疲れを取ることを最優先に過ごしていきたいと思います…。
皆さんもこれから暑い日が続くと思うので、気をつけて下さいね!
最後まで読んでいただき、ありがとうございましました。