こんにちは!関西・大阪の水泳個人レッスンStudio Swimmyの板東です^ ^
今回は記録用として、当日に行った練習の様子についてまとめていきたいと思います。
この練習記録の記事では、目標は違えど続けることやチャレンジすることの大切さが伝わればいいなと思い、いつもブログへ書き残しています。
言葉で語らずとも、取り組む姿勢でも見せれるようになりたいですね。
少しでも励みになったり、何か参考になるところがあれば幸いです。
目次
今回のメニュー
Drill
600×1-20’00” cho
Push(パドル+ブイ)
200×3 rest1’00” Fr hypo1/3
Time
2’26”-2’27”-2’30”
Free
400×1-10’00” cho
Main(Swim withフィン)
50×8-1’20” Fr Form setrest1’00”
Time: 30″-30”-30”-30″-30″-30″-30″-30″
Down
50×1 cho
Total: 2050m / 1h
練習の様子
メインスイム
まずはメインスイムの様子です。とても長いので、お時間があるときによかったらみて下さい。
25mバタフライ
こちらは仕事終わりのおかわりスイムの様子です。
前回に比べると、頭の上げ下げはマシになったかなと。ただ、練習中のこれかな!ってピンっときたときの泳ぎとはまた違ったので、擦り合わせしていこう。
今回はこんな感じということで。
50mクロール
後半の息つぎが頭が上がりすぎ。ターンはまだ回るタイミングが早い。
以上、引き続き練習します。。
総評
フォームについてはいつも色々と思うことはあるけど、でも以前に比べると体力はついてきたと思いました。
来週は友人たちとの練習会なので、少し自信のついた体力を武器に先月よりもいいタイムが出せるように頑張ります!