こんにちは!関西・大阪の水泳個人レッスン Studio Swimmyの板東です^ ^
平泳ぎをスムーズに泳ぐためのポイントの1つに「伸び進んでいるときの姿勢をまっすぐすること」が挙げられます。
伸び進んでいるときは、できるだけ「けのび姿勢」のようなまっすぐな姿勢を取ることで、キックをした後にはたくさん進むことに繋がりやすいということですね。
ただ、平泳ぎのキックもテキトーに脚を曲げて伸ばせばいいというわけではありません。
今回はこの「キック」をする際に気をつけた方が良いとされる注意点の紹介記事になります。
今回の記事がおすすめな方
▪︎泳ぐときに体が沈んでしまう方
▪︎体をまっすぐにしながら伸びれない方
▪︎進み方がイマイチよくない方
など
体が沈みやすい脚の曲げ方
体が沈みがちな方に多い脚の曲げ方ですが、股関節を伸ばしたまま膝を曲げる動きが強い傾向にあります。
動画を見ると、脚を曲げてキックの形を作る際に腰が沈み、キックを打った後には体が浮いてくるという流れがわかりやすいかと思います。
この動きが強いと、脚を曲げた瞬間に“浮いている体のライン”よりも上に足がくるので、体の沈みやすさは大きくなります。
ちなみに”股関節”とは、赤丸の部分を指します。
続けてこの時に体が沈んでしまうと、当然姿勢が斜めに傾いているので、体は水中でまっすぐ進みにくいですし、キックの打つ方向も斜め下方向になるので、進み方が思うようにいかなくなるのは明白です。
こういったやり方でも、足先での水の捉え方ができていれば泳ぐこともできますし、進むこともできますが、泳ぎをより良くしようと思うと、こういった動きの修正は必要となります。
良い姿勢をキープしやすい脚の曲げ方
良い姿勢をキープしながら脚を曲げて形を作るには、お尻の真後ろに、かかとがくるよう足を曲げていく方法が良いかと考えます。
浮いている姿勢のラインよりも上に足がくると、体が沈んでしまうということは、反対にそうならないようにしないといけないということですね。
足を曲げた際の形はこのようになっています。
NG例と比べると、姿勢をまっすぐキープしながらキックの形を作れていることがわかります。
そうすることによって、姿勢をまっすぐキープしながら進みたい方向へキックを行いやすくなりますので、心当たりがある方は試してみる価値はあるかもしれません。
何かご参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
【今後に開催予定のイベント情報】
▪︎5/21(土) 飛び込みグループレッスン
https://studioswimmy.com/202205dive-event2/
レッスン情報は公式LINEから受け取りが可能です!