8/20(土) 飛び込みグループレッスン② 終了報告

こんにちは!関西・大阪の水泳個人レッスン Studio Swimmyの板東です^ ^


先日にイベントで「飛び込みグループレッスン」を開催しました。

こちらの記事では、午後に開催したレッスンのまとめ記事として書いていきたいと思います。


またどこかのタイミングで開催するにあたって、ご検討いただく際の材料にして頂ければ幸いです。

ご参加頂いたメンバーの方

大人1名 / お子さん4名 の方にご参加頂きました。

今回のレッスンの流れ

▪︎13:00〜13:15 陸上ウォーミングアップ

共通で2つの準備運動を行い、足りない部分は各自それぞれ運動をして頂きました。



▪︎13:15〜13:30 水中ウォーミングアップ

各自、好きなペースで自由に泳いで練習。



▪︎13:30〜13:45 撮影+映像チェック

現在のスタート動作を確認するために、プールサイドから2回撮影。

撮影後は撮影した泳ぎを見て頂きながら、修正ポイントと課題を提案させて頂きました。



▪︎13:45〜15:00 メインレッスン

2つの部分的な練習を取り入れながら、スタートの指導をさせて頂きました。

途中経過の確認のために、随時撮影をしてフィードバックをしながら行っております。



▪︎レッスン後

撮影した全ての動画を、当日の晩には参加者の皆さまのお手元へ届けることができました。



以上が今回のレッスンの流れでした。


午後に開催したこちらは、ジュニアスイマーの子どもたちが中心にご参加頂きました。


兵庫や京都といった遠方から、わざわざ足を運んで下さる方もいまして本当に恐縮です。

お忙しい中、貴重なお時間をいただきありがとうございました。


子どもたちの話を聞くところによると、レースで使用する飛び込み台で練習する機会が少ないとのことだったので、いい経験になったようでよかったです。


僕が子どものときもそうでしたが、飛び込み練習はレース前にちょっとだけ練習するだけでした。

なので、レースではほとんどぶっつけ本番に近かったのを今でも覚えています。


コーチになった今だからこそ思うのですが、それだけだとやっぱり付け焼き刃にすぎません。

そのときに良いと思っていた飛び込みも、やっぱりレース本番では発揮できる可能性が低いですからね。


今回も見本で何回か飛ばせてもらいましたが、身についてくると的外れな失敗は少なくなってきたと実感しています。


たまたま上手くいったのではなく、いつでも良いスタートを切れるようになること。

これが目指すところだと考えています。


毎日たくさん泳ぐ練習をするように、飛び込み練習も毎日ではなくても定期的に行うからこそ身につきます。

そして、それが身につくということはレースで失敗をすることも少なくなります。


今回のレッスンでも、個人に合わせたポイントをたくさんアドバイスしました。

おそらく普段はたくさんの人数の中で練習しているはずなので、なかなかフィードバックをもらえることが少ないかと思います。


伝えたことが初めて聞くようなことが多く、とても新鮮だったと聞いたので、ぜひ今後のステップアップのために活用して頂けたら幸いです。

レッスン中は随時撮影も行なっていたので、そちらも有効活用して振り返ってみて下さい。


Studio Swimmyのレッスンではこのように、レッスン後も次に繋げて頂くための一環としてできるだけ撮影を行い、”記録”として残す取り組みをしています。


良い時は何が良くて、良くないときは何が良くないのか?

“感覚”のみに頼る切るのではなく、自分の目でもしっかり確かめること。


“感覚”と”実際の泳ぎ”のズレを無くしていくからこそ、”より良い感覚”が磨かれて良い泳ぎに繋がっていきます。

泳ぎのポイントだけでなく、そういった練習に取り組む時の心構えもレッスンではシェアをさせて頂いています。


今後も定期的にレッスンを開催していく予定ですので、今よりもステップアップしたい方は、ぜひお待ちしております。

お問い合わせはこちら。

友だち追加
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次