こんにちは!関西・大阪の水泳個人レッスンStudio Swimmyの板東です^ ^
バタフライってカッコいいけど、でもそんな簡単には泳げないよなー。
って、思ったことありませんか?
そんなことはないですよ。簡単にバタフライをできる方法もあります。
バタフライを難しく感じさせる大きな理由としては、バタフライ特有のアレを使った泳ぎだからです。
今回はバタフライを少しでも泳げるようになってみたい!という方向けに、習得しやすい簡単なバタフライについて話して行きたいと思います。
バタフライは”うねり”を使った泳ぎだから難しい
これに尽きます。
バタフライは”うねり”を使った泳ぎだから、初めてに近い人ほど難しく感じさせます。そして、複雑に見えるんですよね。
泳げる方にとっては、どーってことないかもしれないですが、泳げない方からするといったい何がどうなってるんだ…
と、一大事なわけです。
でもこのうねりは、ラクに泳ごうとしたりちょっとでも速く泳げるようになろうと思ったら、必ず必要になるテクニックです。
できて損はない体の使い方なので、本来は下のようなうねりを使ったバタフライがオススメです。
ご参考までに。
“うねり”をせずに、手っ取り早く習得!
バタフライは”うねり”を使った泳ぎ方だから難しい。
ということは、反対にうねりを使わないバタフライだと、簡単に習得しやすいということです。
ドン(1)・ドン(2)・ドン(1)・ドン(2)と、両足を揃えてキックを打つリズムに合わせて、手を回して泳いでいく。
“2”のリズムの時に手を回したり、息つぎをしていく流れになります。
こういった泳ぎ方もバタフライの1つです。
“うねり” “キック” “手を回す” バタフライは大きく分けるとこの3つで構成されているのですが、うねる動きがないだけでもやることは少しシンプルになるので、わかりやすくなります。
素人にいきなり料理を3品作らせるより、2品の方がまだなんとか希望が持てるのと同じですね。
(僕のことです。笑)
やっぱりうねりを使ったバタフライをしたい
でもやっぱり、うねりながらカッコよく泳げるようになりたいよなーって思った方。
安心して下さい。
なぜなら、今回お伝えしたバタフライは全体的な流れやカタチを覚えるためのステップだからです。
パズルを作るときに端の部分からピースを合わせて作るように、まずはわかりやすいところから始めるのも方法です。
今回お伝えしたような習得しやすい簡単バタフライを目指して、そしてそれからうねりを覚えていく。
こういったルートで、ゴールを目指すのもアリだと思いますよ。
1からうねりを学びたい方はこちらの記事もご参考までに。
PR
何かを新しく始めるときは、誰だって最初はビギナーです。
Studio Swimmyでは、初心者の方にも理解あるレッスンを提供させて頂いております。
教えてもらったことがうまくできなかったら、叱られないかな?大丈夫かな?とか、そんな心配はありませんよ。
できないことをできるようになるためのレッスンですし、うまくいかないときこそ『どうやったらできるんだろう?』と、ゲーム感覚で楽しんでほしいなと考えています。
なので、そのような不安がある方は安心して下さいね。
レッスンのお問い合わせはこちら。